本社移転のお知らせ

当社は、本社を以下の所在地に移転しますので、お知らせいたします。

 

これを機に、さらなる社業の発展に精励し、皆様のご期待に沿えますよう鋭意努力いたす所存でございますので、今後とも倍旧のご支援とご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。

 

■移転先所在地

 

埼玉県川口市西立野1058-206

 

■代表電話 ※2019年08月10日付けで開通いたします。

 

TEL 048-280-6170 FAX 048-280-6850

 

■移転先での業務開始日

 

2019年08月10日(土)より開始いたします。

 

 

台風の影響と停電について

今年は台風21号。24号により関西。中部地方での大規模な停電が多発している。

 

台風21号では大阪では最大96万戸で停電に

 

関西電力によると福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府5県800万もの電柱が折れ、福井を除いた約5万1千戸で長期の停電が起こった。

 

台風24号では静岡県県西部、山間部にて約1万6700戸で停電に。倒木などで現場に入ることが出来ず復帰作業が遅れ同じく長期的な停電なっている。

 

ただでさえ地震大国恐れられる日本で災害時のために備えているご家庭増えて来てはいるがまだまだ不十分な家が大多数である。

 

やはり自分のうちで使う電気は自分の家で発電する太陽光、蓄電池、創蓄連携システムの導入の必要性を痛感させらる年となった。

 

たとえ電線が切れようが道路が塞がれようが

 

生活出来る家と出来ない家だったら

 

私は確実に前者を選びます。

 

皆さんはどちらの方が良いですか?

 

 

 

 

 

住環境プランナー

 

東 航也

 

 

地震は、忘れた頃にやってくる。

日本での大きな地震は

 

1995年、阪神淡路大震災

 

2004年、新潟県中越地震

 

2011年、東日本大震災 (約466万世帯停電)

 

2016年、熊本地震  (約48万世帯停電)

 

2018年、北海道地震 (全域停電)

 

 

 

これ見るとわかるように、

 

だんだん大きな地震が起きる間隔が狭くなっている。

 

(阪神淡路大震災から順に9年後→7年後→5年後→2年後)

 

 

 

電気に何もかも頼ってる今の時代、

 

蓄電池というのは家族の命を守る最新設備です。

 

 

 

ちなみに、

 

灯油ボイラーやガス給湯器、ガスコンロは停電したら使えないです。

 

うちはオール電化じゃないから安心とか言ってる人は大間違い。

 

 

 

灯油もガスも使えません。(コンセントを使っている物に限り)

 

 

 

最終ライフラインの電気が止まるということは

 

死に直結する可能性があるということです。注意!!

 

 

 

その最終防衛ラインを他人に任せるのではなく自分で守るのです。

 

家族の命を守るのはあなたの役目です。

 

 

 

エリアマネージャー: 松川 優哉

 

 

西日本豪雨

皆さま、こんにちは。代表取締役 松川 優哉です。

 

まず初めに、今回の西日本豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

連日ニュースで報道されていますが、先日西日本を襲った豪雨。未曾有の災害となっております。

 

私自身、何ができるか、どう力になれるか、なにかやるべきことがあるんじゃないか。そんな事を毎日報道を見ながら考えています。

 

今は、ただこれ以上被害が大きくならないよう祈ることしかできませんが、必ず現地へ出向き被災支援に尽力したいと考えております。

 

東日本大震災では助けられたこの私、必ず恩返しをする為最善を尽くしてきます。

 

どうしても自然には勝てません。備えあれば憂いなしを忘れないでください。

 

 

連日続く自然災害

みなさんこんにちは、

 

昨日は群馬県、今日は大阪府。地震大国日本が猛威を振るっていますね。

 

残念な事に人間は自然には敵わないです。私も東日本大震災を経験しました。ほぼ無力です。

 

しかし人間には考える力があります。備えることはできるはず。事象が起こってからでは遅いです。

 

電気、ガス、水道のライフラインは止まります。電気が一番必要ですよね

 

『蓄電池』があって良かった。

 

必ず感じた方多くいます。備えあれば憂いなし。

 

 

雨でも工事は行います

こんにちは

 

今回はよくあるご質問にお答え致します。

 

Q『雨の日でも工事は行うのですか。』

 

A単刀直入にお答えしますと、嵐でなければ基本的に行います。

 

昨日の茨城県も雨と風が酷かったですね、、、

 

しかし、しっかり工事行いました。

 

 

Qセルズの新作パンフレット

こんばんは、代表の松川です。

 

今回は少し面白いお話があったので載せますね。

 

実は、Qセルズさんの太陽光の新作パンフレットの表紙に親戚の家が使用されました。

 

しかも、トリンドルさんと共に…羨ましいです。

 

蓄電池も今年になって設置されるご家庭が増えていますね。

 

太陽光発電を設置された方は蓄電池が必要になります。

 

蓄電池にご興味、ご関心のある方は弊社にご連絡ください。

 

  • insta